平均的な投資家に対するアドバイスは何ですか

チョーク 並べる
何年か前、金持ち父さんにこう聞いたことがある。
「平均的な投資家に対するアドバイスは何ですか」
 
金持ち父さんの答えはこうだった。
「平均的であることをやめなさい」

 
 
改訂版 金持ち父さんの投資ガイド 入門編 P.8
—–
 
 
 
平均的
 
 
 
可もなく不可もなくって感じで、
僕はあまり好きな言葉ではありません。
 
個性があまり感じられない言葉なので、
幸せで自由なお金持ちを目指す人は、平均的であるべきでないと思います。
 
 
 
と、投資から話がずれてますねm( )m
 
 
 
平均的な投資家のままだとどうなるでしょうか?
 
基本的にお金は銀行口座に預けています。
そして、少しのお金を投資信託に入れています。
 
 
30歳前後で
銀行:投資信託 = 4:6
 
50歳以上で
銀行:投資信託 = 7:3
 
といったところでしょうか。
 
 
 
平均的な投資家はせいぜい年率0.02~10%くらいです。
銀行預金:0.02%
投資信託:3~10%
 
100万円を1年間預けても、
銀行預金:1,000,200円
投資信託:1,050,000円(5%で計算)
 
です。
 
銀行預金だと、振込み手数料でマイナスになりそうですね。
 
 
 
もうちょっと長い目で見て、
30歳から60歳まで30年間、毎月5万円づつ、年間60万円を
5%の投資信託で運用するとします。
 
すると、
10年後:755万円
20年後:1,984万円
30年後:3,986万円
 
30歳から毎月5万円づつ30年間休みなしで積み立てると、
60歳には約4,000万円になっています。
 
※積立複利計算は以下でできます。
http://ff-yj.com/tools/interest.php
 
 
 
60歳で4,000万円もあれば十分。
平均的な投資家だと、これでいいと思うのではないでしょうか?
 
 
 
僕は、これでは全くもって満足できません。
 
 
 
おそらく、こういう積立をするとしたら、
 
毎月の給料30万円、
そのうち積立5万円
残りの25万円で生活することになります。
 
 
この25万円でいったいどれくらいの生活ができるでしょうか?
 
 
独身でしたら、月々20万円もあれば十分生活できるでしょうが、
結婚し、子供もできはじめたら、月25万円って足りないと思います。
 
例えば、
毎年海外旅行に行くとしたら?
子供が私立に通いだしたら?
お茶とか、何か習い事をしたくなったら?
趣味のコインやバイクを買いたいと思ったら?
その他、、、
 
 
自分に使えるお金がどんどん減っていきます。
若いときから楽しめることが少なくなります。
 
 
 
僕は若いうちも、いろいろなことをして楽しみたいです。
 
旅行するとか、
いいものを食べるとか、
広い家に住むとか、
質のよいサービスをうけるとか、
お手伝いさんや運転手を雇うとか、
 
楽しみたいことがいっぱいあります。
 
 
 
さらに、楽しむ時間もいっぱい欲しいので、
時間的自由・経済的自由、両方を手に入れている経済自由人という価値観が大好きです。
 
 
 
平均的な生き方をしていると、
 
お金をいっぱい稼いでいると、自由な時間が少なく、
自由な時間が多いと、稼いでいるお金が少ない、
 
のどちらかになりがちです。
 
 
 
だから、お金の勉強をして、平均的な投資家だとできないような投資をしたりします。
お金の勉強を少しすれば年40%くらいの投資ならすぐできるようになります。
 
年40%の投資ができるようになると、
先ほどと同じように
30歳から60歳まで30年間、毎月5万円づつ、年間60万円を
投資したとすると、
 
10年後:4,189万円
20年後:12億5,352万円
30年後:363億65万円
 
になります。
 
 
1.平均的な投資家のままでいて
10年後:755万円
20年後:1,984万円
30年後:3,986万円
 
なのか、
 
2.お金の勉強をして
10年後:4,189万円
20年後:12億5,352万円
30年後:363億65万円
 
 
どちらの方がいいですか?
 
 
 
僕は迷わず、2.お金の勉強をして
の方です。
 
 
 
これを読んでいるあなたも、
お金も自由な時間も手に入れている
経済自由人という生き方をしてみませんか?
 
 
 
その通過点が、
 
平均的であることをやめなさい
 
です。
 

平均的であることをやめるには

http://ff-yj.com/trk/postin-money-lesson


チョーク 並べる
この記事が気に入ったら
いいね!しよう

コメントを残す




CAPTCHA